【連載企画#133】朝のルーティン

  • X
  • Facebook
  • リンクをコピー
この記事は、キャリアコンサルタントコミュニティ「キャリコンサロン」内で発足された「編集部」の【note週イチ投稿企画】で執筆した記事をベースに掲載しています。

ルーティン?ルーティーン?

厳密に言うと今週のお題は「朝のルーティーン」です。

どうしても「ティーン」と伸ばすのがしっくりこなかったので、勝手に「ティン」にしました。
#ごめんなさい

と、前置きはここまでにして本題に入ります。

朝のルーティン。

朝時間は夜時間の3倍生産性が高いと言われていますので、純粋に他の人がどんな朝時間を過ごしているのか、とても気になります。

特に日常が不規則な方は、どんなルーティンをお持ちなのか興味津々です。

今週続々とマガジンに登録されるであろうメンバーの記事を楽しみつつ、私自身のルーティンも振り返りを兼ねてまとめていきます。

起床時間

理想は5時起き、現実は5時30分~7時起床とかなりバラツキがあります。

2022年度は6時からラジオ英語でリアルタイムで聴くが日課だったのですが、リアルタイムにこだわらなくなってからは不規則です。

布団が恋しい時はゴロゴロ勉強

起床時間にバラつきがある私ですが、歳を重ねるにつれてアラームなしで6時にはパッと目が覚めるようになってきています。

布団の誘惑に勝てず起き上がれないけど目は覚めているという状態です。

この時間を単にゴロゴロ過ごすのはもったいないと思い、気づけばイヤフォンつけて耳から情報をインプットするようになりました。

聴きながら二度寝してしまってOKとしていますが、意外と聴いたことは覚えているんですよね。

気づき・発見にも繋がることが多いので、このゴロゴロ勉強は気にいっています。

30分くらいするとそろそろ起き上がろうかなと思えてくるので、そこからは英単語アプリで英語の勉強をしたㇼ、動画を見たりしています。

英単語アプリは、現在581日連続学習中です。

あと時間がある時は本を読むこともあります。

身体を整えるストレッチ

ゴロゴロ勉強の後は、割と丁寧にストレッチをしています。

身体の状態が悪すぎて背中痛、腰痛があるのがあたり前でしたが、ストレッチを習慣にしてからすっかり痛みを感じなくなりました。

相性の良い柔道整復師さんに出会えたおかげで、自分に合うセルフストレッチを教えてもらったことが転機になりました。

SIXPADのPower Gun Pocketも愛用していて、筋膜はがしに役立っています。

窮地を救った酵素ドリンク

ストレッチをした後は、7年ほど愛飲中の酵素ドリンクを飲んでいます。

2016年に突然バセドウ病だと診断→治療を経て甲状腺低下症と生涯付き合っていくことになったので、少しでも基礎代謝を上げようと飲み始めたのがきっかけです。

「10kg太ります」と宣告された時、「絶対に太りません」と宣言したもののどうしたものかと途方に暮れていた時に「優光泉」に出会いました。

玄米を食べたり、最初の1年はしつこいくらい血液検査をしてこまめに薬の量を調整してもらったりもしたので一概には言えませんが、甲状腺低下症のしんどい症状が出ず過ごせている一端は担ってくれていると信じています。

一気に終わらせる家事

酵素ドリンクを飲んだ後は、基本的には家事時間です。

と言っても必要最低限のことだけ。

大がかりなことは週末にまとめてするので、洗濯とかお風呂掃除とかくらいです。

晩ご飯の支度は在宅の時はランチのついでにするので朝はしません。

出かける時は帰ってきてから。

帰ってきてから時間が取れない時は、作らないということで家事はゆるめです。

以上、代表的な朝ルーティンのご紹介でした!


プロフィール
ReOS LABOの提供サービス
お問い合わせ・お申し込み


ReOS LABOのコミュニケーションスタイル診断
  • X
  • Facebook
  • リンクをコピー
宮治 有希乃の写真

宮治 有希乃

組織育成パートナー

ITベンチャーと人材ビジネス業界で11年間、組織人事・キャリア領域に取り組み、2018年に独立。現在は中小企業向けに、関係の質を高める組織育成プログラムを提供中。「関係の質」を高める「コミュニケーションスタイル診断」を活用し、研修やコンサルティングを通じて組織パフォーマンスの向上と健全な職場環境づくりを支援している。

プロフィール詳細を見る

関連記事

カテゴリー

月別アーカイブ