【連載企画#162】サードプレイス

  • X
  • Facebook
  • リンクをコピー
この記事は、キャリアコンサルタントコミュニティ「キャリコンサロン」内で発足された「編集部」の【note週イチ投稿企画】で執筆した記事をベースに掲載しています。

サードプレイスはコミュニティ

私にとってのサードプレイスはコミュニティです。

私は会社員の頃から複数のコミュニティに参加し、サードプレイスを意識的に作っています。

なぜかと言うと家や会社だけでは出会えない人に出会える楽しさを知り、それが病みつきになっているからです。

私は必ずしもコミュニティが万人にとって良いことだとも思っていないですし、必ずしもコミュニティに入ることが良いことだとも思っていません。

ただ私はコミュニティに入ることで、格段に視野が広がり、思考と心が柔軟になってきています。

そのおかげで、自分自身のやりたいこともスケールアップして、実現できてきているので、これからもコミュニティを大切にしていきたいです。

ビジネスコミュニティ「ゆうてんか」

私は現在進行形で複数のコミュニティに所属しています。

その中で運営サポートとして参加しているのがビジネスコミュニティの「ゆうてんか」です。

「ゆうてんか」は中小企業診断士の岩橋亮さんが運営するコミュニティ。

参加者の“数”よりも、“質”と“関係の深さ”を重視し、参加者同士が持つ考えやアイデアを披露し、互いに刺激を与え、新たな発想を生み出していく場が育っています。

中小企業経営・マーケティング・自社メディア育成によるファンづくり、事業計画(創業計画・補助金等)など自分に必要なことを必要なタイミングでサポートしてもらえるのも魅力です。

メンバー同士の自発的な交流も活発で、ご縁が広がり、深まっています。

HRアセスメント協会 企業領域研究会

もうひとつ頻度高く活動しているのが、一般社団法人HRアセスメント協会の企業領域研究会です。

2024年に立ち上がり、これまでにオンライン無料セミナーを2回開催しました。

1回目は「~ハラスメントと指導の違いを学ぼう~  もう怖くない。受入れ方で差が出る新人育成のポイント」

2回目は「~ストレスの感じ方の違いを学ぼう~  個性で差が出るストレスケアのポイント」

いずれもコミュニケーション特性が分かるHRパーソナル診断を活用したオリジナルの内容です。

コミュニケーションはまわりの人や環境によって変化しやすく、その変化に伴い個性も変化します。

だからこそ奥深いおもしろい!

これからも学びを深めながらお役に立てるような情報を届けていけるよう活動したいです。


プロフィール
ReOS LABOの提供サービス
お問い合わせ・お申し込み


ReOS LABOのコミュニケーションスタイル診断
  • X
  • Facebook
  • リンクをコピー
宮治 有希乃の写真

宮治 有希乃

組織育成パートナー

ITベンチャーと人材ビジネス業界で11年間、組織人事・キャリア領域に取り組み、2018年に独立。現在は中小企業向けに、関係の質を高める組織育成プログラムを提供中。「関係の質」を高める「コミュニケーションスタイル診断」を活用し、研修やコンサルティングを通じて組織パフォーマンスの向上と健全な職場環境づくりを支援している。

プロフィール詳細を見る

関連記事

カテゴリー

月別アーカイブ