宝地図で未来の自分をアップデートする方法<準備編>
2019年6月6日
カテゴリー: 自分磨きコラム
亀のような歩みで取り掛かっている宝地図のアップデート。
「現在の宝地図の振り返りをしたよ」という記事を公開したのは約1か月半前……。
あれから紆余曲折しながらも、ようやく写真の準備が整いました!
実際に作成しながら追加するかもしれませんが、現時点で用意した写真はA1サイズのコルクボード1枚につき、59枚。
私は宝地図を縦向きと横向きの両パターンで作るので、合計118枚の写真を用意しました。
写真の準備は、未来をわくわく描きながら写真を選んだり、印刷したりと楽しいのは間違いないのですが、その一方で「宝地図つくるの、地味にめんどくさい」と挫折してしまいやすいというのも事実です。
私自身も描く未来は明確であるものの、それをピッタリ表現してしている写真がなかなかみつからなかったり、あったとしても画質がいまいちで印刷がかけられないようなものだったりと、何度も「今のままでも別にいいんじゃないの?!」という天の声が聞こえることも(笑)
それでも、宝地図が夢を実現するための伴走者として心強い存在であることを実感していることもあり、時間はかかりましたが、挫折の壁を乗り越えました。
どんな写真を宝地図に貼るかデータの準備ができたら、あとはは印刷するだけなので楽な気もしますが、実はここでもぶち当たる現実的な壁があります。
それは「写真の印刷代が地味に高い!」という事実。
私の場合、これまで安くて1枚20円、コンビニで印刷していた時は1枚30円かかっていたこともあり、結構な出費になっていました。
例えば、今回用意した写真の枚数で印刷代を計算すると、1枚20円の場合は2,360円、1枚30円の場合は3,540円かかります。
これを高く感じるか、安く感じるかは個人差があると思いますが、私は「高い!」と感じました。
私のように印刷代が高いと感じると「印刷かけるの、もったいないなー」という第2の天の声が聞こえてきて「別に宝地図をつくらなくてもデータで眺めていればいいよね!」と挫折の道へ誘導されてしまいます。
ちなみに、自宅のプリンタで印刷するのももちろんOKですが、カラー印刷の写真プリントだと結構インクの消耗が激しいんですよね。
なのでここでも「インク代もったいないなー」と思えば、印刷サービスを使うのと同様に挫折しやすくなります。
そこで今回は「とことん安さを追求しみよう!」と決め、ネットプリントの「プリントラッコ」を利用して、印刷してみることにしました。
宝地図の写真印刷は「プリントラッコ」がオススメ!
「プリントラッコ」は、L版の写真を1枚5円で印刷できる格安なネットプリントサービスです。
さらにちょうどキャンペーンをやっていたので、100枚までは何と1枚3円で印刷することができました。
なんと、コンビニ印刷の1/10の価格で印刷ができます!
しかも注文してから北海道でも2日で届くということで、ただただ驚愕・感動です。
写真データは、パソコンからはもちろん、スマホからもアップロードできるので、好きな方法を選べます。
私は写真をパソコンに保存していたので、パソコンのブラウザ機能を使って注文しました。
操作自体は簡単・シンプルで、難しいことは全くなし!
しいて言えば、アップロードしたデータを保存しておけないことが不便でしたが、一気にアップロードすれば問題なかったです。
あまりに激安なので、画質を心配していましたが、全く気になる点はなく、とても綺麗な仕上がりでした。
「安い・早い・綺麗」の三拍子そろった「プリントラッコ」。
これから当事務所の推奨プリントサービスとして受講生様にもご案内すると決めました。
次回、いよいよアップデート!
ということで、ようやく「いよいよ宝地図をアップデートできる!」という段階までたどり着くことができました。
ただ、準備をしている段階で、既に叶い始めている夢が出てきたので、もう少しだけ写真のイメージを微調整してから、アップデートしようと考えています。
やはり描く未来が明確になってくると、叶う速度が加速してくるものですね。
ややしばらくの間、心身ともに不安定だったり、やりたいことが漠然としていたのですが、そこでじっくり自己対話できたからこそ、素直な自分の気持ちにも気づくことができたと思っています。
「助走期間が長かった分、きっと元気よく飛び立てる」と信じています。
せっかちな私がここまでじっくり温めた宝地図のリニューアル。
最後までとことんこだわって仕上げます。
宝地図のアップデートの状況は、引き続きブログでご紹介していきますね。
どんな宝地図になるか、気長にぜひチェックしていただけると嬉しいです。
▲2019年7月4日に宝地図メソッドを取り入れた星読みとのコラボワークショップを開催しますよ。2019年夏だけの限定企画です。詳細はこちらからご確認ください。
【2019年6月25日追記】:好評につき満席となりましたので、申込受付を終了いたします。ありがとうございました!
※当事務所の宝地図に関する情報は、こちらからご確認ください。
●プロフィール
●ReOS LABOの提供サービス
●お問い合わせ・お申し込み
宮治 有希乃
組織育成パートナー
ITベンチャーと人材ビジネス業界で11年間、組織人事・キャリア領域に取り組み、2018年に独立。現在は中小企業向けに、関係の質を高める組織育成プログラムを提供中。「関係の質」を高める「コミュニケーションスタイル診断」を活用し、研修やコンサルティングを通じて組織パフォーマンスの向上と健全な職場環境づくりを支援している。